fc2ブログ

クルクルパーマ当てたいんです!クセは気にせず行っちゃいましょ~♫

2017-01-25






クセがあって広がる…
でも色々と遊びたい。
今日はそんなお客さん




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まいど!
髪の事をまじめに考えてる


Art For Art's
大日店店長
ユウで~す(笑)


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー








クルクルパーマ当てたいんです!クセは気にせず行っちゃいましょ~♫













今日は2回目のご来店
R.Tさん











毛量は多くて
クセは表面の毛がチリつくクセ
前髪以外は全体ウェーブ
傷みは毛先に少し残ってる感じ










5ヶ月ぐらい経ってて
のびのびだったけど
Beforeは撮り忘れ
なので初来店のBefore
















R.Tさん

美容室に来たらガッツリ変えたいタイプw











なので前回も横は内側は刈り上げて
ショートスタイルにしたんだよね~
















で今回も短くはするけど
クルクルパーマにしたいらしいw













毛量が結構多いし
特に後ろは溜まりやすいので
今回のスタイルは
後ろが重たくなりずぎると
バランスが悪くなるので
後ろの内側を短くしちゃうよ~












「ワクワク~」














カットもカラーもパーマもなんで
一気にスタイルチェーンジ!
Before無いから差がわからんから
とりあえず

初来店のBeforeと今回のAfter(笑)
















前回のAfterと今回のAfter
















ここまでしっかりパーマ当てたら
クセなんて関係な~い(笑)











乾かした方とムースは必須だから
家でもやってみてね~(๑•̀ㅂ•́)و✧
まぁ~ほぼ
ムースつけるだけなんだけど(爆)













さぁ~
明日も仕事楽しんじゃお~っと(o′▽`o)ノ






ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪

アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223


いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫

Add Friend
迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪


髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アートフォーアーツ各店舗
大日店
大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店
大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833

ART FOR ART'S ホームページ
↑こちらをクリック♫

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)

何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆大日店スタッフ☆
オカニシ タツヤのブログ

☆千林店スタッフ☆
あっくん★の美容ブログ
和人の諸行無常の響きあり
小久保 奈緒 Instagram


☆友達美容師ブログ☆
場末のパーマ屋の美容師日記
どS美容師ブログ

ハナヘナ仙人のブログ
毛髪科学のスペシャリスト古根川さんのブログ


☆ダメージヘア撲滅委員会☆



ボブ?おかっぱ?ボブスタイルのイメージの違いは?

2016-11-29







ボブ?
おかっぱ?
言い方他になんかあるかな?(笑)




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まいど!
髪の事をまじめに考えてる


Art For Art's
大日店店長
ユウで~す(笑)


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー








ボブ?おかっぱ?ボブスタイルのイメージの違いは?













ボブスタイルのイメージ
カットで出来る事と出来ない事
パーマでできる事を実践してみます











まずはほとんどの人が
イメージしているボブスタイル





だいたいこんな感じが
多いんじゃないかな?













まぁ稀にこんな感じがいい
という方もいますが(笑)













じゃ~
どれがカットでできるスタイルで
パーマじゃないとできないスタイル
なのか?













まずカットでできる可能性有り
丸みがあまりないスタイルはこっち



これは髪質にもよるけど
できる人はいます!
軟毛、直毛な方は難しいです…












そんで動きが出て
丸みがあるスタイル



これはほぼパーマが必要です!













実際に人形で比較してみましょう!
















どうですか?












パーマ無しだとほぼ動きがなく
パーマ有で乾かしただけは丸く
パーマ有でムース仕上げは動いてる
そんな感じになってますよね~











て事はクセがなくカットだけなら
パーマ無しの写真の様に
なってしまいます!











今回実践したイメージを持って
ヘアスタイルを変える時は
楽しんでみてくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧












さぁ~
明日も仕事楽しんじゃお~っと(o′▽`o)ノ






ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪

アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223


いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫

Add Friend
迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪


髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アートフォーアーツ各店舗
大日店
大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店
大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833

ART FOR ART'S ホームページ
↑こちらをクリック♫

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)

何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆大日店スタッフ☆
オカニシ タツヤのブログ

☆千林店スタッフ☆
あっくん★の美容ブログ
和人の諸行無常の響きあり
小久保 奈緒 Instagram


☆友達美容師ブログ☆
場末のパーマ屋の美容師日記
どS美容師ブログ

ハナヘナ仙人のブログ
毛髪科学のスペシャリスト古根川さんのブログ


☆ダメージヘア撲滅委員会☆



やっぱりカールが欲しい!傷んでたってデジタルパーマは当たいもんでしょ~

2016-03-16





伸びたよね~!
でも傷みがね~…
それでもしたいよね~(汗)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まいど!
髪の事をまじめに考えてる


Art For Art's
大日店店長
ユウで~す(笑)


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




やっぱりカールが欲しい!傷んでたってデジタルパーマは当たいもんでしょ~









今日は常連の
M.Mさん








これまで他店で
カラーやらパーマやら矯正やら
で毛先がもう余力なし…
そこに前にうちで無理して
普通のパーマ(汗)








さらにそこから何ヶ月か立ってるので
毛先はカットで
カールがなくなってるよね。













「パーマが取れてきたから、また当てて欲しい~!」







はいな~でも毛先が怖いのよね~
なのでタマコンで前中後で処理して
低温デジで参ります!
要らない薬剤は抹消~
DO-Sトリートメントつけて~
バァ~ンとハンドブローでこちら~













Before&After










手触りモッチリプリンとしてて
触ってもらったら
「おぉ!あざ~す!」







こちらこそ
あざっす!







もうちょっと攻めても
良かったかも知れないけど
無理せずがもっとうなので
次回どうしても攻めたい時は
また相談くださいね~!







さぁ~
明日も仕事楽しんじゃお~っと(o′▽`o)ノ






ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪

アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223


いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫

Add Friend
迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪


髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アートフォーアーツ各店舗
大日店
大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店
大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833

ART FOR ART'S ホームページ
↑こちらをクリック♫

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)

何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆当店スタッフブログ☆
あっくん★の美容ブログ
和人の諸行無常の響きあり
オカニシ タツヤのブログ


☆友達美容師ブログ☆
場末のパーマ屋の美容師日記
どS美容師ブログ

ハナヘナ仙人のブログ
毛髪科学のスペシャリスト古根川さんのブログ






縮毛矯正、カラー、パーマ…傷んだ髪にデジタルパーマは当てれるのか!?

2016-03-08





傷みがあってもパーマがしたい!
ですよね~
なるべく傷まないように
なるべくしっかりデジタルパーマで
いってみます!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まいど!
髪の事をまじめに考えてる


Art For Art's
大日店店長
ユウで~す(笑)


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




縮毛矯正、カラー、パーマ…傷んだ髪にデジタルパーマは当てれるのか!?






今日は常連の
Y.Kさん








矯正にカラーしてたところへ無理やり普通のパーマをしたりと、かなりの傷みだったところに、またまた無理やりパーマ…








まぁ~今回は特殊なデジタルパーマなんで、なんとかなるとは思うけど、ちとヤバそうだよな~









画像は5ヶ月前
毛先はさらに2年近く前からの
施術履歴の蓄積があるので2年前の
自分の知識と技術の低さを痛感(汗)








「できるだけ大きめのカールをしっかりと出したいです!」









ですよね~(冷汗)








カットは前に少しだけ切ってるので
今回はなし~
そんで、タマコンで低温デジ!
要らない薬剤は抹消~
DO-Sトリートメントつけて~
バァ~ンとハンドブローでこちら~















5ヶ月前のBefore&今回のAfter










長さも揃えてるとはいえ伸びてるし
傷みの部分もまだまだ残っているけど
5ヶ月前より
傷んでなさそうに見えるでしょ(笑)








もう無理はせず地道に
コツコツいきましょうね~!









さぁ~
明日も仕事楽しんじゃお~っと(o′▽`o)ノ






ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪

アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223


いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫

Add Friend
迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪


髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アートフォーアーツ各店舗
大日店
大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店
大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833

ART FOR ART'S ホームページ
↑こちらをクリック♫

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)

何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆当店スタッフブログ☆
あっくん★の美容ブログ
和人の諸行無常の響きあり
オカニシ タツヤのブログ


☆友達美容師ブログ☆
場末のパーマ屋の美容師日記
どS美容師ブログ

ハナヘナ仙人のブログ
毛髪科学のスペシャリスト古根川さんのブログ






メンズもリタッチパーマ~

2015-12-13





メンズのパーマ
しっかり当てたいけど
当たりにくかったり
根元の立ち上がりが欲しかったりで
すぐにへたりやすい
そんな時こそ
リタッチパーマ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まいど!
髪の事をまじめに考えてる


Art For Art's
大日店店長
ユウで~す(笑)


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




メンズもリタッチパーマ~






今日は常連の
N君




「前回と同じ感じで根元しっかりパーマをしてほしいです!」




はいは~い!
2ヶ月半ぐらいたつと毛先にパーマが残るけど根元は直毛に逆戻り…





そんな時こそ
リタッチパーマ!




リタッチパーマとは!?
健康な根元にしっかりパーマを当てるには強い薬が必要!でも普通にパーマを当てようとすると根元から毛先まで薬がつくので毛先がもたない!さらに、毛先から巻くので毛先が1番強く当たる!
そういう時に健康な根元付近だけに 強い薬を塗って当たりやすくしてから、普通のパーマの工程をしていくのがリタッチパーマです!








今回は本当にリタッチのみ!
根元に強い薬つけて流して巻いて
そこからは薬をつけずに
色々と工程をしていきます。




てことで~
リタッチパーマ~
要らない薬剤は抹消~
DO-Sトリートメントつけて~
バァ~ンとハンドブローでこちら~











Before&After






「おっ!また根元にボリューム出ましたね!!」




あざっす!
これなら何回当てても
毛先のダメージはパーマ1回分!
いつも同じ感じに当たるのに
毛先は傷まないからね!




さぁ~
明日も仕事楽しんじゃお~っと(o′▽`o)ノ






ココを押したらやる気出るかも
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
ブログ村ランキング参加してみた


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪

アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223


いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫

Add Friend
迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪


髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アートフォーアーツ各店舗
大日店
大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店
大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833

ART FOR ART'S ホームページ
↑こちらをクリック♫

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)

何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆当店スタッフブログ☆
あっくん★の美容ブログ
和人の諸行無常の響きあり
オカニシ タツヤのブログ


☆友達美容師ブログ☆

場末のパーマ屋の美容師日記
どS美容師ブログ

ハナヘナ仙人のブログ







ホームカラーで傷んだ髪にパーマって結構怖いんだよ(汗)

2015-11-25





ホームカラーしてるとどうしても
出てくる毛先の傷み…
それでもパーマをしたいって
なった時にどうするのか!
スタイルによっては
出来ることもありますよ~





ココを押したらやる気出るかも
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
ブログ村ランキング参加してみた


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まいど!
髪の事をまじめに考えてる


Art For Art's
大日店店長
ユウで~す(笑)


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ホームカラーで傷んだ髪にパーマって結構怖いんだよ(汗)






今日は常連の
M.Sさん





前回切ってから
3ヶ月半たっててのBefore







まぁ~これはこれで
いけてないこともないけど~




「結婚式があるしパーマあててフワッとさせたい!」






はいな~
いつもホームカラーしてるから
毛先がね~…(汗)
しかもパーマ少し当たりにくいしな~




ま~いっか!いっときますか!
リタッチパーマ!(笑)




リタッチパーマとは!?
健康な根元にしっかりパーマを当てるには強い薬が必要!でも普通にパーマを当てようとすると根元から毛先まで薬がつくので毛先がもたない!さらに、毛先から巻くので毛先が1番強く当たる!
そういう時に健康な根元付近だけに 強い薬を塗って当たりやすくしてから、普通のパーマの工程をしていくのがリタッチパーマです!






て事で、
色々考えてカット~
先に根元に薬塗って
そんでパーマの工程をして~
要らない薬剤は抹消~
DO-Sトリートメントつけて
バァ~ンとハンドブローでこちら~











Before&After











くせ毛風フンワリパーマの
出来上がり~(o′▽`o)ノ
なるべくホームカラーは
しないで下さいね~
д・) ジー





さぁ~
明日も仕事楽しんじゃお~っと(o′▽`o)ノ









ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪

アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223


いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫

Add Friend
迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪


髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アートフォーアーツ各店舗
大日店
大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店
大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833

ART FOR ART'S ホームページ
↑こちらをクリック♫

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)

何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆当店スタッフブログ☆
あっくん★の美容ブログ
和人の諸行無常の響きあり
オカニシ タツヤのブログ


☆友達美容師ブログ☆

場末のパーマ屋の美容師日記
どS美容師ブログ

ハナヘナ仙人のブログ








ホームカラーでダメージしたボブにもやっぱりリタッチパーマ!

2015-11-17




猫毛でホームカラー頻繁にしてる人に
パーマって怖いよね…
でもできたらキレイにあててあげたい!
美容師はみんなそう思ってますよ



ココを押したらやる気出るかも
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
ブログ村ランキング参加してみた


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まいど!
髪の事をまじめに考えてる


Art For Art's
大日店店長
ユウで~す(笑)


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ホームカラーでダメージしたボブにもやっぱりリタッチパーマ!






今日は常連の
Y.Tさん



毛量は少なめ、太さは細め
クセは気になるところは特になし
傷みはホームカラーを1カ月弱に
1回染めてるのでボロボロ(汗)



前回パーマあててから
半年経ってます(笑)







「上の方にボリュームが欲しいです!あとはおまかせで!」





はいな~♫
いつもありがとうございます!




でもね~…
う~ん、傷みが酷い
毛先が特にね~…




はい!こういう時は~
リタッチパーマ~(笑)




リタッチパーマとは!?
健康な根元にしっかりパーマを当てるには強い薬が必要!
でも普通にパーマを当てようとする根元から毛先まで薬がつくので毛先がもたない!
さらに毛先から巻くので毛先が1番強く当たる!
そういう時に健康な根元付近だけに強い薬を塗って当たりやすくしてから、普通のパーマの工程を薬を弱~くしてするのがリタッチパーマです!





傷んでる人の根元フンワリパーマは
これが1番だね~



て事で、
色々考えてカット~
先に根元に薬塗って



1度流しま~す
そんでパーマの工程をして~
要らない薬剤は抹消~
DO-Sトリートメントつけて
バァ~ンとハンドブローでこちら~










Before&After









おっ!狙い通りの
いい感じにフンワリしましたね!



毛先に傷みがかなりあって
根元にしっかり当てたいって方には
リタッチパーマがオススメですよ~





さぁ~
明日も仕事楽しんじゃお~っと(o′▽`o)ノ









ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪

アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223


いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫

Add Friend
迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪


髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アートフォーアーツ各店舗
大日店
大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店
大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833

ART FOR ART'S ホームページ
↑こちらをクリック♫

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)

何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆当店スタッフブログ☆
あっくん★の美容ブログ
和人の諸行無常の響きあり
オカニシ タツヤのブログ


☆友達美容師ブログ☆

場末のパーマ屋の美容師日記
どS美容師ブログ

ハナヘナ仙人のブログ







アクセス