fc2ブログ

ハナヘナで白髪染め実験③

2014-04-30

前回の

⭐️ハナヘナで白髪染め実験①


100%白髪に
インディゴを2回とナチュラルを1回
してみた。





予想通りのグリーン(笑)


端の方の
水色っぽいのは
インディゴ1回の部分



そこから数日たったら
酸化してどこまで染まるのか…



毛先にナチュラルで
染めながら経過を待ってみよう



の続き





守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw



髪や美容に興味のある方や、ない方…(笑)
Facebookの友達募集中です~♪
お気軽に~w



にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村
↑クリックしてランキングにご協力くださ~いw



⭐️ハナヘナで白髪染め実験③


前回の毛束に
毛先にナチュラルを塗布してから
数日経過した毛束がこちら





酸化して発色したので
グリーンだった部分は
マット味な茶色に


毛先のナチュラルを塗ったところは
少しオレンジ味が足されて
普通の茶色になってますねw


やはり
インディゴとナチュラルを混ぜると
茶色になるようだ!



↓1日1クリックでヤル気出ます(笑)
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

正しい洗顔の頻度って…?

2014-04-29

おはで~すw



みんなは洗顔どうしてる?



適切にできてますか?





守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw



髪や美容に興味のある方や、ない方…(笑)
Facebookの友達募集中です~♪
お気軽に~w



にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村
↑クリックしてランキングにご協力くださ~いw



⭐️正しい洗顔の頻度って…?



洗顔は一日一回が無難



ちなみに数日おきで大丈夫な方は
それに越したことはありませんよ。



洗剤での洗顔は
出来るだけ回数を減らしてください。



一般的な人であれば
一日一回夜のみをおすすめします。



朝は軽くぬるま湯洗顔ですませてください。



その理由はこちら
正しい洗顔の頻度って…?
↑かずのすけさんのブログに飛びますw






↓1日1クリックでヤル気出ます(笑)
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

毛穴を収斂させる化粧水っていいの?

2014-04-28

今日も情報収集~w



守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~す♪


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村
↑クリックしてランキングにご協力くださ~いw






⭐️毛穴を収斂させる化粧水っていいの?



肌を美しく見せるために使うとされる


「収れん化粧水」は


なんと刺激物の固まりということだったのです!


だから
毛穴を縮めるために
収れん化粧水は使わない方がいいですよw



詳しくは
本当に必要?「収れん化粧水」の真実
↑かずのすけさんのブロクに飛びますw




↓1日1クリックでヤル気出ます(笑)
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

ハナヘナで白髪染め試験②

2014-04-27

今日もいい天気♪
仕事頑張ろ~!



守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~す♪


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村
↑クリックしてランキングにご協力くださ~いw





⭐️ハナヘナ試験②


ナチュラル1回のあと
インディゴ1回塗布
そして
毛先にインディゴもう1回
で染めてみた。





染まり上がりは
インディゴの1回目と2回目の
境目があまり分からないぐらいの
染まりになってる…


これも
日にちをおいて
酸化して発色するのを少し待ってみよう!


続く




↓1日1クリックでヤル気出ます(笑)
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

皮膜系vs髪密度 トリートメント対決

2014-04-26

☆皮膜系vs髪密度トリートメント対決


当店で施術させて頂いている髪密度トリートメントと
他店の皮膜系トリートメントの比較実験をしてみました~♪


とりあえずは両方とも同じ行程でデジパーして


髪密度トリートメントしたのがこちら



皮膜系トリートメントしたのがこちら




ん~!


どっちもいい感じやけど


やっぱり皮膜はツルツヤー(笑)


で、ここから


皮膜系の方は、

毎日市販のシャンプートリートメント+1週間毎に使うお店で渡されるタイプのトリをつける


髪密度の方は、

毎日当店オススメDO-Sシャンプートリートメントのみ~



そして約1ヶ月半後…
両方とも濡らして自然乾燥させたw


髪密度トリートメントの方





皮膜系トリートメントの方








!!


むかって左が髪密度、右が皮膜系





!!!



皮膜系は皮膜がとれたらバサバサでまとまらず見るも無残…


髪密度の方は大きくプルンとまとまって良いかんじ~w



パーマ同じ行程でもトリートメントを皮膜系に頼ると


あとでこんなにもダレとダメージに違いが出るんだね~(笑)


あなたはどちらがお好み?(爆)




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪

アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223


いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫

Add Friend
迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪


髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アートフォーアーツ各店舗
大日店
大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店
大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)

何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


フケ改善シャンプーでフケ増大!?

2014-04-26

守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~す♪


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村
↑クリックしてランキングにご協力くださ~いw



⭐️フケ改善シャンプーでフケ増大!?




今日もまた
↓かずのすけさんのところから
薬用シャンプーの副作用 ~フケ改善型シャンプー編~





殺菌剤が効果を発揮するのは
結局シャンプーしたその時だけですから、

それが流れれば
常在菌が少ない地肌では
雑菌がすぐに繁殖しはじめるので、


雑菌繁殖による
痒みや異臭

さらに
でんぷう菌ではない別の菌による
フケ症などが発症してしまいかねません。





なんでもかんでも
殺菌すりゃいいってもんでも
ないんだよね~


みんなも気をつけてね!



↓1日1クリックでヤル気出ます(笑)
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方


髪の破滅のサイクル

2014-04-25

☆髪の破滅のサイクル


表面を皮膜でコーティングしてるから
カラー剤やパーマ液が浸透しにくい



表面の皮膜成分を溶かそうと
強いアルカリで放置タイムが
必要以上に長くなる


キューティクルを傷める(溶かす)



施術が終わった頃には
キューティクルも傷んで
(穴ぼこだらけ)



ボサってしたかかりあがりになる(汗)



手触り悪くなるんで、
お店の強力皮膜トリートメントを
上からまたはる



髪の内部に
カラー剤パーマ液の残留を引き起こし
余計に痛む!



表面だけ綺麗で
中はぐちゃぐちゃアホ毛の出来上がり♪



ホームケアでも優しいシャンプーで
皮膜を取らないようにする
(おちつく?)



お家のトリートメントで
皮膜をはる(もちがいいらしい)



最初に戻る


もうどうしようもない負の連鎖…


そろそろ
破滅のサイクルから抜け出ませんか?



↓つづく
☆髪の正しいサイクル




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪

アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223


いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫

Add Friend
迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪


髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アートフォーアーツ各店舗
大日店
大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店
大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)

何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キューティクルの窒息死

2014-04-25

どうも~w


守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~す♪


最近クリック少ない…心が折れそう(´Д` )
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村
↑クリックしてランキングにご協力くださ~いw



⭐️キューティクルの窒息死


手触りを良くするために


市販のシャンプートリートメントの
シリコンや


美容室でする
お持ち帰りがついてる
ツルヤバトリートメント…


キューティクルの上に
そんなけ色々と塗りたくれば
呼吸できなくなる(汗)



詳しくはこちら
キューティクルの窒息死
↑ドエス美容師さんのブログに飛びます(笑)




↓1日1クリックでヤル気出ます(笑)
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

髪の正しいサイクル

2014-04-24

☆髪の正しいサイクル


表面をコーティングしていないので
カラー剤やパーマ液が浸透しやすい



最小限の強さの薬でカラーパーマが
効率よく出来る



カラーパーマ後も皮膜なしで洗浄力の
あるシャンプーを使えば残留成分が
早く除去できる



ホームケアでも皮膜なしなので、
重力に逆らわずパーマも
しっかりと再現できる



最初から皮膜が無ければ、
お客さんも傷んでいく感じがしない



最初に戻る


お家でのケアとお店でのケア、
どちらか片方だけやっていれば
いいって事ではないんだよね~♪



↓つづく
ホームカラーはなぜ良くないのか




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪

アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223


いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫

Add Friend
迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪


髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アートフォーアーツ各店舗
大日店
大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店
大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)

何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ハナヘナで白髪染め実験①

2014-04-23

おはようございま~すw


最近は暖かいのか寒いのか分からず
いつからTシャツにしようか悩み中(笑)



守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~す♪


にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村
↑クリックしてランキングにご協力くださ~いw


⭐️ハナヘナで白髪染め実験①


ハナヘナで
明るくはできない


けど


白髪を染めて
目立たなくする事が
どこまで可能か実験!


まず
100%白髪に
インディゴを2回とナチュラルを1回
してみた。





予想通りのグリーン(笑)


端の方の
水色っぽいのは
インディゴ1回の部分



そこから数日たったら
酸化してどこまで染まるのか…



毛先にナチュラルで
染めながら経過を待ってみよう



続くw


↓1日1クリックでヤル気出ます(笑)
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方
アクセス
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR