fc2ブログ

素人さんの勘違い⑤

2014-08-31

過剰広告宣伝で洗脳~(笑)

ーーーーーーーーーーーーーー

クリック必須!
↓押すとおいらのヤル気につながります(๑•̀ㅂ•́)و✧
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーー

守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw


髪や美容に興味のある方や、ない方(笑)
↓Facebookの友達募集中です~♪
「本告 裕」お気軽に申請してくださいねw


ここに書いてある文章はあくまで個人的な経験と実験から発する妄想です(笑)


何でも疑問があればブログ内のコメントでご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内でお答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーー


⭐️素人さんの勘違い⑤



○○カラーだから、○○パーマだから傷まない…


と美容師さんに洗脳されて勘違いさせられてる人も多いよね~(汗)



本当に傷まないカラーやパーマ



そんなのあるならおいらにちょうだ~い♪



本当にあるならきっと、


もう周りで傷みに困ってる人いなくなってるんじゃないかい?



どう?


困ってる人減ってる?



むしろ増えてたりして(笑)



そんなヤバいパーマやカラーしたら余計に髪が死んじゃうよ☆






ーーーーーーーーーーーーーー

当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

素人さんの勘違い④

2014-08-30

傷まないカラーの代表のヘアマニキュアのお話w


ーーーーーーーーーーーーーー

クリック必須!
↓押すとおいらのヤル気につながります(๑•̀ㅂ•́)و✧
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーー

守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw


髪や美容に興味のある方や、ない方(笑)
↓Facebookの友達募集中です~♪
「本告 裕」お気軽に申請してくださいねw


ここに書いてある文章はあくまで個人的な経験と実験から発する妄想です(笑)


何でも疑問があればブログ内のコメントでご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内でお答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーー


⭐️素人さんの勘違い④



ヘアマニュキュアだから傷まない…



本当にそう?





ヘアマニキュアで髪が傷む!




で前に1度書いたけど



どんな技術や薬剤を使って



どういう施術するのか



これをしっかり理解してないと



意味ないですからね~(笑)



ーーーーーーーーーーーーーー

当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

妖怪メダル大人買い♪

2014-08-29

は~い☆



今日は休みでくずはモールのロフトに行ってみたら



なんと!



妖怪ウォッチ零メダルのガチャガチャがあるではないか!



もうこれは…



大人買いするしかないでしょ~♪



とりあえず2000円分両替して、ひたすら回しまくる!



うしろを振り返るとお子さま方が集まり始めてました(笑)



けっこう集まりました!





お目当てのメラメライオンは出ず(汗)



まぁ~子供も喜んでたし良しとしよう☆

素人さんの勘違い③

2014-08-28

今回の話はトリートメントの勘違い♪



こりゃ~美容師さんもだね(笑)



ーーーーーーーーーーーーーー

クリック必須!
↓押すとおいらのヤル気につながります(๑•̀ㅂ•́)و✧
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーー

守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw


髪や美容に興味のある方や、ない方(笑)
↓Facebookの友達募集中です~♪
「本告 裕」お気軽に申請してくださいねw


ここに書いてある文章はあくまで個人的な経験と実験から発する妄想です(笑)


何でも疑問があればブログ内のコメントでご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内でお答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーー


⭐️素人さんの勘違い③


CMで
「○日間チャレンジ!修復します!」


とか


美容室で
「傷んでるのでトリートメントで補いましょう♪」


とかで


記憶にすり込まれて


トリートメントで髪が治るとまだ思ってる人が意外に多い…





でもトリートメントでは髪は治らない
というか、


髪に何をつけようが現代の科学では治らない!





サロントリートメントして傷んでた髪が治ったって人いる?


最初はよかったけど1ヶ月後には戻ってない?





おいらも前までは髪は治る、良くなる!と思い込んでいた人間なので


そう思いたいのはよく分かるけど…


今まで美容師をしてて、傷んでた部分が徐々に治っていった人をみたことが無い…(+□+;)




みんなも皮膜のツルツヤにごまかされず


冷静になって自分の髪の傷みが治ってるか観察してみて~☆



しつこく続きます(笑)


ーーーーーーーーーーーーーー

当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

素人さんの勘違い②

2014-08-27

シャンプーしただけで、ツルツルにおさまったら髪にいい事した!と思ってない?


ーーーーーーーーーーーーーー

クリック必須!
↓押すとおいらのヤル気につながります(๑•̀ㅂ•́)و✧
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーー

守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw


髪や美容に興味のある方や、ない方(笑)
↓Facebookの友達募集中です~♪
「本告 裕」お気軽に申請してくださいねw


ここに書いてある文章はあくまで個人的な経験と実験から発する妄想です(笑)


何でも疑問があればブログ内のコメントでご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内でお答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーー


⭐️素人さんの勘違い②


ツルツルって本当に髪にいいの?


シャンプーで指が引っかかったりしたらダメなの?
(程度にもよるけど…)


シャンプーなんて汚れとか余分な油分などを落とすだけのモノなのに…


油分が落ちたら誰でもちょっとは軋みまっせ(笑)


そのシャンプーに入れてる余分なツルツルの皮膜成分で髪が窒息してませんか?


1日のスタイリング剤とか皮膜成分を取るシャンプーに多くを求めちゃ~


ダメよ♪~ダメダメ♪


………


はい…



続きます…




ーーーーーーーーーーーーーー

当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

素人さんの勘違い①

2014-08-26

素人さんから見たら、


常識と思ってる事でも、真実はまったく違う事ってあるよね~☆


そんな事を色々書こうと思います♪


ーーーーーーーーーーーーーー
↓クリックしてない人は見ちゃダメ~(笑)
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


ーーーーーーーーーーーーーー
守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw


髪や美容に興味のある方や、ない方(笑)
↓Facebookの友達募集中です~♪
「本告 裕」お気軽に申請してくださいねw


ここに書いてある文章はあくまで個人的な経験と実験から発する妄想です(笑)


何でも疑問があればブログ内のコメントでご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内でお答えしていきます!

ーーーーーーーーーーーーーー



⭐️素人さんの勘違い①

↓いつものじ~じさんのブログ
髪の毛の専門家(プロ)の美容師なんか いない!



素人さんからみりゃ 美容学校卒業して

国家資格まで持ってる 美容師!



こりゃ 髪の毛の専門家 


髪のことなら なんでもおまかせ!

どんな相談でも OK~~~!




な~んて 思っちゃうよね。。。




美容師が髪の毛の専門家なんぞと思ってたら・・・

これ まったくの 誤解!






まず最初に知っておかないと行けないんだが


理美容師なんぞに

オールマイティーになんでも出来る(解る)

プロ(専門家) なぞ存在しないと思ってくれ!


必ず 得意分野ってもんが存在する。



お医者さんだって そうだろ?

君ら 骨折れて 眼科に行くか?




まさにそのとおりなのである☆

さらに、分かりやすくて面白い♪






ーーーーーーーーーーーーーー
関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方
ーーーーーーーーーーーーーー


↓1日1クリックでヤル気出ます(笑)
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村

誕生日♪

2014-08-25

明日は誕生日~♪


36歳~…


アラフォーなり(笑)



昨日はスタッフからケーキもらって




今日は家族で焼肉&ケーキでお祝いしました~♪




まだ、歳をとるのがそんなにイヤにはなってないので


若い証拠だと勘違いしながら


とってもハッピーな36歳を迎える事ができそうで~す☆


薬剤除去ってどゆこと?②

2014-08-24

薬剤除去ってどゆこと?①


カラーやパーマで使われる薬剤


それらをしっかりと取り除いておく!


薬剤残留物を美容室のお土産としてお持ち帰りさせたらダメだよ♪


メーカーの言うとおりの物を使ってるだけだと実際には除去出来てない事も…



のつづき~

ーーーーーーーーーーーーーー

クリック必須!
↓押すとおいらのヤル気につながります(๑•̀ㅂ•́)و✧
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーー

守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw


髪や美容に興味のある方や、ない方(笑)
↓Facebookの友達募集中です~♪
「本告 裕」お気軽に申請してくださいねw


ここに書いてある文章はあくまで個人的な経験と実験から発する妄想です(笑)


何でも疑問があればブログ内のコメントでご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内でお答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーー


⭐️薬剤除去ってどゆこと?②


酸リンス…


酸リンスとは、おおまかに言うとアルカリ性に傾いた髪を弱酸性に戻すのに使ったりする物ね♪


メーカーいわく、アルカリをある程度除去できますよ~♪


との事…


どの程度の物か知りたかったので成分調べてもらったら


確かにアルカリを除去する事は多少は可能だった。


その力は1…


そんで、うちが今使ってる除去剤はいくらかっていうと


なんとっ!10もあるんだな~♪


除去力1なんて除去したとは到底言えないレベルだけど


メーカーの言うように確かに「ある程度」除去はしてるも言える…


メーカーが伝えてくる、都合のいい言葉をそのまま信じるのはダメだよ~☆





ーーーーーーーーーーーーーー

当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

騙される美容師&お客さん

2014-08-23

言いなり美容師…

すごい響きだ(汗)

ーーーーーーーーーーーーーー
まずはこちらをクリック
↓押してくんきゃヤル気が出ません(笑)
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


ーーーーーーーーーーーーーー
守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw


髪や美容に興味のある方や、ない方(笑)
↓Facebookの友達募集中です~♪
「本告 裕」お気軽に申請してくださいねw


ここに書いてある文章はあくまで個人的な経験と実験から発する妄想です(笑)


何でも疑問があればブログ内のコメントでご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内でお答えしていきます!

ーーーーーーーーーーーーーー


⭐️騙される美容師&お客さん

↓かずのすけさんのブログに飛びますw
「言いなり美容師」…?


一般人は「美容師」=「美容のプロ」だと思ってます。


もちろん美容師は美容技術のプロではあるのですが、


化粧品や薬剤関連に詳しい人って本当に一握りです。


ですが一般人はそんなこと知ったこっちゃありません。


み~んな美容師は美容に関しては一流の専門家だと思ってるんです。


たいていの美容師さんは専門知識をあんまり持ってませんから、


「メーカーやディーラーがそう言うのだからそうなのだろう」


と、


疑いもせずお客に商品を紹介しているわけです。


実際にはそんな効果なんか無いとも知らず。



今美容師の数は50万を超えると言うのですが、

恐らくそのうちの8割以上がこの言いなり美容師です。




しかしこれ、


美容師さんはなんにも悪くないんですよ。


結局その人達は『無知』を利用されているのであって、


嘘を言っているという自覚も悪意も無ければ、


場合によっては本当に善意でやってるっていうことの方が多いでしょうね。




キャー!


怖いですね~恐ろしいですね~(笑)


でもこれが真実…


まぁ、おいらは知らない美容師もダメだとは思うけどね☆


知ろうとする事が大事だね♪








ーーーーーーーーーーーーーー
関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

朝から鼻血ブー

2014-08-22

今日は燈心郎が朝から鼻血ブーに(汗)


ティッシュを鼻につめたらなぜかテンションUP(笑)


アクセス
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR