2016-03-22
髪が治るイメージって
どうやってみんなに
刷り込まれてるの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まいど!
髪の事をまじめに考えてる Art For Art's
大日店店長
ユウで~す(笑)初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
髪が傷んだ人が減らない理由(CM編)
前回のまとめ
髪は傷んだら治らない!
これを知らない美容師さん
メーカーが作った傷みをごまかす
トリートメントをすすめるディーラー
メーカーもディーラーも良かれと
思ってるけど使う側の美容師に
治ったと勘違いさせる商品説明は
良くないんじゃないか?って事だったよね~
美容師はメーカーに騙され(汗)
さらに全ての人を騙してる
大ボスがいるんです…
それが
CMです!
日頃CMで
シャンプートリートメントの効果を
イメージ動画など見せらせてますよね
言葉巧みに言い回しているけど
売りにしている成分の効果は
ほとんど入ってなく
結局はトリートメントの
シリコンなどで手触りを良くしてるだけ
でも実際は
「髪が良くなっていきますよ!」と
髪が治るイメージを着々と
みんなに植え付けています…
さらに髪は治ると思い込んでる人達が
色んなトリートメントを口コミで
「良くなった!」「治った!」などの
使用感からくるイメージで評価して
拍車をかけています。
そして、髪の傷みに困って
うちに駆け込んできた
ほとんどのお客さんが言う事は
「だってそんなの分からないし、そう思ってたんです…」そりゃ~そうですよね
美容室ではトリートメントを勧められ…
CMでは治るイメージを見せ続けられ…
ネットの口コミを見ても
良い事が書いてある…
こんなけ刷り込まれたら誰だって
髪は治る!って勘違いします。
さあ~あなたも
今日からは間違った知識を捨てて
正しいヘアケアを考えていきませんか?
宣伝っぼいかな(笑)
さぁ~
明日も仕事楽しんじゃお~っと(o′▽`o)ノーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫
迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪
髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アートフォーアーツ各店舗大日店大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833
ART FOR ART'S ホームページ↑こちらをクリック♫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)
何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆当店スタッフブログ☆あっくん★の美容ブログ和人の諸行無常の響きありオカニシ タツヤのブログ☆友達美容師ブログ☆場末のパーマ屋の美容師日記
どS美容師ブログハナヘナ仙人のブログ毛髪科学のスペシャリスト古根川さんのブログ
2016-03-19
美容学校を卒業し
国家試験に受かり
やっと美容師になれた!
キレイな可愛いヘアスタイルを
作れるようになるぞ!
って美容師はみんな思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まいど!
髪の事をまじめに考えてる Art For Art's
大日店店長
ユウで~す(笑)初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
髪が傷んだ人が減らない理由(メーカー、ディーラー編)
前回のおさらい
端的に言うと
髪は死滅細胞で
傷んだら絶対に治らない!
これを知らずに美容学校時代を過ごし美容師になっていく…って事だったよね
じゃ~次に待っているのは何か
髪の事実を知らない
お店のスタッフによる
治らないはずの髪を良くする?トリートメントのレッスン
このトリートメントは
誰が作り、誰がお店に入れるのか?
そう!
それが
メーカーと
ディーラーです!
各メーカーがトリートメントをつくり
ディーラーがお店に卸しています。
もちろん美容師と同じでディーラーも
髪に良いと思い込んでいるので
何の疑いもなく美容師さんに
オススメします。
使った美容師さんも
見た目と手触りだけがツルツルピカピカになって
良くなったと勘違いして
ダメージが蓄積されてた髪に
パーマや矯正をして
チリチリに傷んだ髪の出来上がり…
もちろんトリートメントを作った
メーカーは手触りが良く
お客さんの反応が良いものが
出来れば成功な訳ですから
そこに悪意も何もありません。
でも使っている美容師さん達が
「治るんだ!」と勘違いしてしまう
商品説明は要りませんよね。
つづく…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫
迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪
髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アートフォーアーツ各店舗大日店大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833
ART FOR ART'S ホームページ↑こちらをクリック♫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)
何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆当店スタッフブログ☆あっくん★の美容ブログ和人の諸行無常の響きありオカニシ タツヤのブログ☆友達美容師ブログ☆場末のパーマ屋の美容師日記
どS美容師ブログハナヘナ仙人のブログ毛髪科学のスペシャリスト古根川さんのブログ
Copyright © 髪の傷みを考える美容室「縮毛矯正やストレートパーマ、トリートメント、デジタルパーマの失敗でチリチリ、ジリジリのお悩み相談」(大阪府守口市大日町) All Rights Reserved.