fc2ブログ

なんの為に矯正をするのか?

2017-07-22





ボサボサのパサパサ…おさまり悪いからどうにかして欲しい!
傷みとくせ毛の人あるあるですね~(笑)









今日は常連のK.Tさん





毛量は普通、太さは普通~細め









「よそ行ってこんな感じになっておさまらへんからなんとかして~!」


はいは~い!
しばらく来てないな~と思ったら傷みまぁまぁ出てますね(笑)
K.Tさんみたいな細めの髪質で矯正してキレイに伸ばしても動きもなくて良い感じになりにくいんですよね~(汗)









ピンピンでペタンコになってる人にはしたくないし、まぁ~その辺のデザインも考えながら、いつものようにクセの強さと、これまでの履歴からダメージを計算して薬と施術は妄想してヤルのみ(笑)
あっ、メニューは矯正とカットですw








仕上げはもちろん家で出来ない事はしない主義なんでハンドブロー(笑)






ワックスちょっぴりでこんな感じ~













Before&After













傷みも感じにくくなったやろうし、動きもあるし、おさまりつくようになったよね~
(๑•̀ㅂ•́)و✧

なんのために矯正をするのか?
ただ伸ばせば良いのか?

いつも上手くいくとは限らないけど、常にその辺は考えながら仕事を楽しんで、お客さんには喜んでもらいたい♪

以上(笑)










ーーーーーーーーーーーーーーーーーー Art For Art's
大日店店長
ユウです

☆自己紹介☆


電話が苦手…
受付時間外に予約がしたい!
予約前に相談したい!
髪のセカンドオピニオンを受けたい!
そんな方はLINEで気軽にどうぞ~


友だち追加



ART FOR ART'S ホームページ



アクセス
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR