fc2ブログ

『プレ化粧水』 浸透を促す?って…

2014-07-26

浸透を促す…

って、どこまで浸透させるの!?

ーーーーーーーーーーーーーー
まずはこちらをクリック
↓押してくんきゃヤル気が出ません(笑)
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


ーーーーーーーーーーーーーー
守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw


髪や美容に興味のある方や、ない方(笑)
↓Facebookの友達募集中です~♪
「本告 裕」お気軽に申請してくださいねw


ここに書いてある文章はあくまで個人的な経験と実験から発する妄想です(笑)


何でも疑問があればブログ内のコメントでご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内でお答えしていきます!

ーーーーーーーーーーーーーー

↓かずのすけさんのブログに飛びますw
⭐️『プレ化粧水』 浸透を促す?って…


そもそも化粧品は角質(皮膚表面0.02mm)までしか届かないものです。

しかも角質細胞はこれから「剥離」に向かっていくだけの細胞です。

そんなところにいくら化粧品を染み込ませたところで、

細胞が育つわけでもなければ

肌に浸透して細胞の生成を促すわけでもありません。


事実上我々の肌に必要で外部から補給することで意味があるのは、

『セラミド』だけと言っても過言ではありません。

なので極論を言えば、

セラミドを補給さえできればあとの化粧品は別に必要ないのです。



セラミドだけで十分なんだね♪
イメージ戦略の奥深くまで浸透し…などの売り文句に惑わされないようにね~w


ーーーーーーーーーーーーーー
関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR