fc2ブログ

もう利用したくないサロン!

2014-10-22

お客さんがもう利用したくないと


感じるサロンはどんなサロンだろう?




ーーーーーーーーーーーーーー

クリック必須!
↓押すとおいらのヤル気につながります(๑•̀ㅂ•́)و✧
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーー

守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw


髪や美容に興味のある方や、ない方(笑)
↓Facebookの友達募集中です~♪
「本告 裕」お気軽に申請してくださいねw


ここに書いてある文章はあくまで個人的な経験と実験から発する妄想です(笑)


何でも疑問があればブログ内のコメントでご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内でお答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーー



☆もう利用したくないサロン!



1位50.8%
メイン技術下手

2位38.8%
仕上がりがイメージと違う

3位30.3%
接客が悪い

4位20.2%
複数かけもちされ待たされた

5位19.9%
スタッフがおしゃべりで疲れた

6位19.9%
施術が荒っぽい

7位 19.2%
料金が高い

8位 17.6%
リラックス安心できない

9位 15.0%
センスが合わない

10位14.7%
手際が悪く時間がかかった

11位13.7%
効果が長続きしない

12位10.7%
勧誘がしつこい

13位9.4%
自分でやるのと変わらない

14位8.5%
思ったのと料金が違う

15位6.8%
予約したのに待たされた

16位6.5%
店販が強引

16位6.5%
キレイに掃除できてない

17位5.9%
1回目と2回目の料金の差が激しい


その他…



みんなも思い当たるフシが
あるんかも?(笑)




こちらも同じで技術と仕上がりが
1位2位を占めてるね!


そんで3位が接客で
そのあとも色々と続いてるけど



ここで1番大事な事は



ここに出てきている
全ての項目をしない事!



でも、



4位のかけもちをされたは
マンツーマンサロンでないと成立しない

7位の料金が高いは
安くすると数をこなさないと
いけないので、質が落ちる



のように相反する内容もあるので
どちらかを選択するか
考える事は必要だと思う…



9位のセンスが合わないに関しては
技術を磨いても
どうやっても埋まらないかもだけど(笑)





ーーーーーーーーーーーーーー

当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR