2014-11-20
う~ん、ねじれてるね~!
色々と(笑)
ーーーーーーーーーーーーーー
まずはこちらをクリック
↓押してくんきゃヤル気が出ません(笑)

にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー
守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw
髪や美容に興味のある方や、ない方(笑)
↓Facebookの友達募集中です~♪
「本告 裕」お気軽に申請してくださいねw
ここに書いてある文章はあくまで個人的な経験と実験から発する妄想です(笑)
何でも疑問があればブログ内のコメントでご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内でお答えしていきます!
ーーーーーーーーーーーーーー
☆美容業界もねじれてる…
↓かずのすけさんのブログに飛びますw
化粧品業界の「捻れ」
とある元開発者の方が実際に言っていたことですが、
「自分たちの考え通りに化粧品を作れない」
とおっしゃっていました。
というのは、
大きい化粧品メーカーの場合開発サイドはあくまで、
会社の「企画部」などから降りてきた指示どおりに化粧品を作っているだけで、
開発者が化粧品の販売方法に大きく口を出すことは出来ないらしいのです。
例えば自分が開発担当者だったとして、
企画サイドからあり得ない注文を付けられたとしたら…
方向性の定まらない迷走した化粧品が生まれることもあるでしょう
ーーーーーーーーーーーーーー
関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方
色々と(笑)
ーーーーーーーーーーーーーー
まずはこちらをクリック
↓押してくんきゃヤル気が出ません(笑)

にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーー
守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw
髪や美容に興味のある方や、ない方(笑)
↓Facebookの友達募集中です~♪
「本告 裕」お気軽に申請してくださいねw
ここに書いてある文章はあくまで個人的な経験と実験から発する妄想です(笑)
何でも疑問があればブログ内のコメントでご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内でお答えしていきます!
ーーーーーーーーーーーーーー
☆美容業界もねじれてる…
↓かずのすけさんのブログに飛びますw
化粧品業界の「捻れ」
とある元開発者の方が実際に言っていたことですが、
「自分たちの考え通りに化粧品を作れない」
とおっしゃっていました。
というのは、
大きい化粧品メーカーの場合開発サイドはあくまで、
会社の「企画部」などから降りてきた指示どおりに化粧品を作っているだけで、
開発者が化粧品の販売方法に大きく口を出すことは出来ないらしいのです。
例えば自分が開発担当者だったとして、
企画サイドからあり得ない注文を付けられたとしたら…
方向性の定まらない迷走した化粧品が生まれることもあるでしょう
そうだよね~!
美容業界もおなじじゃないかな?
美容の商材をつくる研究の人は
本質的に髪にいい物を作ろうとしてる
かもしれないけど
お客さんや使用する側の美容師が
ツルツルツヤツヤばかり求めるから
皮膜てんこ盛りのサロントリートメント
が出来上がったんじゃないのかな?
美容業界もおなじじゃないかな?
美容の商材をつくる研究の人は
本質的に髪にいい物を作ろうとしてる
かもしれないけど
お客さんや使用する側の美容師が
ツルツルツヤツヤばかり求めるから
皮膜てんこ盛りのサロントリートメント
が出来上がったんじゃないのかな?
ーーーーーーーーーーーーーー
関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方