トーンダウンするけど、ダンナさんがロングが好きみたいやから、ハナヘナでキレイに伸ばしていこ~☆

2015年02月10日21:23  ハナヘナ(トリートメント) 写真あり







傷みが気になるけど伸ばして中☆
でも少しトーンダウンしたい♪






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まいど!
髪の事をまじめに考えてる

Art For Art's
大日店店長
ユウで~す(笑)


もちろんクリックしてくれたよね?(笑)

にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




トーンダウンするけど、ダンナさんがロングが好きみたいやから、ハナヘナでキレイに伸ばしていこ~☆






今日は高校からの友達のまっちゃん☆






長さは伸ばし中~♪
ダンナさんはロングがいいみたい☆






髪の色はトーンダウンしたいらしいけど
伸ばしていくならダメージさせたら
切りたくなっちゃう(汗)






もうすでに毛先の傷みが気になってるのに
カラーで色を入れたらダメージが蓄積する…












そんな時は~





ハナヘナ~♪






今回は
ナチュラル:インディゴ
6:4

ブレンドで放置40分でいってみよ~☆





まずはカラーリタッチ~☆






そんでハナヘナ~♪






シャンプーしてDO-Sトリートメントつけて
バァ~ンと乾かして少し量感調整したら
こんな感じ~










色も傷んだ見た目も
おさまったんじゃない(o′▽`o)ノ






デメリットは数日は
濡れた時にい草の匂いがして
色移りする可能性があるし
キシミも感じるかもしれないけど
(ヘナのカスがとれるまでね~w)






ダメージなく染めれて
髪の密度がアップできるのが
最大のメリットだかんね~(๑•̀ㅂ•́)و✧






また、経過も聞いてみて
お伝えしますね~(´∀`)







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当ブログ関連記事

髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

髪や美容に興味のある方や、ない方(笑)
↓Facebookの友達募集中です~♪
「本告 裕」お気軽に申請してくださいねw


ここに書いてある文章はあくまで個人的な
経験と実験から発する妄想です(笑)


何でも疑問があればブログ内のコメントで
ご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


トラックバックURL

http://afablog.blog.fc2.com/tb.php/337-6c82fdb2

前の記事 次の記事