2015-07-21
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まいど!
髪の事をまじめに考えてる
Art For Art's
大日店店長
ユウで~す(笑)
初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
縮毛矯正やストレートパーマ、デジタルパーマの失敗でチリチリ、ジリジリのお悩みの方は必読!
↓
修繕矯正ってどういうこと?
縮毛矯正で傷んでチリチリのジリジリ毛は修繕しておさまりよく出来るかも!
今日は初来店の
Y.Nさん☆
「この間他店で矯正してもらったけど、毎日アイロンしないとおさまらないんです(泣)」
はいな~!
Y.Nさん☆は
2月に矯正を他店でしてから
おさまりにくくなったらしい!
多分その時に傷んでビビったんだね…
そのあと、
クセが伸びてないと思ったので
5月にも矯正をして
さらにダメージは加算されて…
ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
美容師さんはそれをごまかす為に
ドカすきのすきまくり!
とりあえずビビった毛をすいて
減らしておさめようとする行為だね。
(気持ちは分かるけど、すき過ぎはやめた方がいいし、説明して正直に謝った方がマシだよね)



すき過ぎたせいでハネてしまうし
ボワボワになる(╥﹏╥)
でも、まぁ~これならある程度は
何とかなると思われますが、
修繕に絶対は求めないで下さいね!
病院で難しい手術する時に
「絶対に成功して下さい」なんて
言わないでしょ?
それと同じような事を
これからしていきます。
でも、
出来るだけ頑張ります!
( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
て事で~
傷みに合わせて薬剤塗布~
水抜きでアイロン丁寧にして~
傷みにつながる物すべて抹消して~
流して、ハンドブローでこちら~



今回はビビり修繕だけで
根元は矯正してません(笑)
「広がり落ち着きました☆これからのケアはどうしたらいいですか?」
まずカラーを3週間に1回してるので
カラーはお店で絶対にリタッチのみで
毛先の明るさが気になるならハナヘナ☆
どうしても他店でカラーするなら
前の方のリタッチだけで
除去はしてくれないだろうから
アルカリオフを買ってもらって
自宅でしっかりして下さい♫
もし、自宅でハナヘナだけでいけるなら
顔まわりをハナヘナでごまかして
何回かに1回は当店でキレイに
リタッチカラーしてを繰り返し
これが1番ダメージが
少ないやり方ですね(´∀`)
自分に合うやり方を
選んてくれたらいいと思います♫
試してみて自分に何が合うか考えてみます☆
後日LINEで
おはようございます。
18日(土)に矯正の修繕をして頂いたNです。
その後自宅でシャンプーブローをして、おさまりがよくなった事を実感しました。ありがとうございました。
ただ、髪の毛の落ち着きがよくなった分、髪型が気になりだしました。
カットだけの予約は可能でしょうか?
難しそうなら前髪カットだけでもいいです。
(絵文字省略)
髪がおさまり出すと
スタイルが気になり始める(笑)
修繕後あるあるですね(´∀`)
前髪だけと言わず
是非カットに来てくださいね☆
一緒に相談して
ヘアスタイル考えていきましょう♫
さぁ~
明日も仕事楽しんじゃお~っと(o′▽`o)ノ
本日のBefore&After



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪
アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223
いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧
初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫
電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫

迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪
髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アートフォーアーツ各店舗
大日店
大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店
大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)
何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆当店スタッフブログ☆
あっくん★の美容ブログ
和人の諸行無常の響きあり
☆友達美容師ブログ☆
場末のパーマ屋美容師日記
ハナヘナ仙人のブログ