fc2ブログ

そんなん、どうでもいいんです!?

2014-05-20

守口市の髪の傷みを考える美容室のユウで~すw



髪や美容に興味のある方や、ない方…(笑)
Facebookの友達募集中です~♪
「本告裕」で見つけたらお気軽に~w


ここに書いてある文章はあくまで個人的な経験と実験から発する妄想です(笑)

何でも疑問があればブログ内のコメントでご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内でお答えしていきます!



にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村
↑クリックしてランキングにご協力くださ~いw



⭐️そんなん、どうでもいいんです!?


行ってきました経営セミナー(笑)



参考になる事とかあれば
イイなと思って3時間半ほど…



経営や教育に対しては
忘れてしまっていた事を
思い出したり、気づきに繋がる
良い講習でしたが




お客さんからお金を頂く方法が…
1ヶ月毎にパーマとトリートメントする

傷まないなんちゃらパーマ

傷みを治すかんちゃらトリートメント…



そこがひっかかり
「傷まないとはどんな成分の薬剤を使ってるのですか?」
と薬剤について質問したら

薬剤システム導入してる店長さんが一言



「そんなん、どうでもいいんです!」
詳しく知らなくても実際に手触りも良いし、お客さんがいいんならいいやん!みたいな言い方でしたね…





もう少しで

「自分が使ってる物がどういう物かも分からんのに、自信満々でお客さんにオススメするってどういう事なん!?」

と言いそうになりました(笑)



講習後


ディーラー社長らしき人が近寄ってきて
「ケミカルにお強いんですか?」
「一時期ケミカル美容師が流行りましたもんね」…




あの~



流行りで勉強してるわけじゃないんですけど(笑)




1ヶ月に一回しないといけない
ぐらいのパーマと
手触りがよくなるトリートメントで
ダメージを誤魔化してるんだろうな…


この事から考えると
店長さんもそれすら知らずに
ディーラーに教えられたとおりに
お客さんの髪を良くしてると
信じてるのかもしれませんね…







↓1日1クリックでヤル気出ます(笑)
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村


当ブログ関連記事
⭐︎髪は死滅細胞…
⭐︎ツルツルツヤツヤっていいの?
⭐︎髪は減点法式で傷む!
⭐️皮膜系vs髪密度トリートメント対決
⭐️ハナヘナ濃密トリートメント
⭐️DO-Sシャンプートリートメント
⭐️DO-S使用経過
⭐️DO-Sシャンプートリートメントの仕方

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR