fc2ブログ

髪が傷んでる人が減らない理由(学校編)

2016-03-17





いっこうに減らない髪の傷んでる人…
知識が無いので傷ます美容師さん
美容師さんの忠告を無視するお客さん
髪は死滅細胞
ハッキリしてるのになぜ!?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まいど!
髪の事をまじめに考えてる


Art For Art's
大日店店長
ユウで~す(笑)


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




髪が傷んでる人が減らない理由(学校編)








はいな~
髪が傷んでる人って
減らないですよね~








それはなぜなのか?
そんなお話です。








そもそも
傷んだ髪は
絶対に治りません!

これは現在の毛髪科学の
真実です!










じゃ~それをどれだけの人が
知っているのか?








まずは美容師さんの
多分ほとんどの人は
知らないんじゃないかな?








なぜなら
学校では教えてもらえないから
(今はどうか知らないけど、うちのアシスタントは知らないって事は数年前までは教えてない)







って事は
学校を卒業してる
美容師さんは知らないはず!
僕も2年前ぐらいまでは
ハッキリと「こう!」ってのは
知らなかった…









学校で教える事といえば
国家試験をどうやれば受かるか!









学校からすれば国家試験合格者が
多い方が入学者は増えるだろうし
入学者も一発合格したいに決まってる。









じゃ~国家試験の内容は?
実技ではまだローションベタベタの
セッティングをしているらしい
↓これね

ザ・昭和(笑)









ちなみに僕は営業で
1度もこれをした事はありません…
基礎は確かに大事です!
ですが、ほとんど使わない技術に
何十時間も時間を費やすのも…










しかも
もうずっと何十年も変わってない…
きっと筆記もあまり変わってない…









本当に大事な知識
実際に使える技術










美容学校を卒業したから
身につくものではないって事です…









つづく…










ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪

アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223


いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧


初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫


電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫

Add Friend
迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪


髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アートフォーアーツ各店舗
大日店
大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店
大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833

ART FOR ART'S ホームページ
↑こちらをクリック♫

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)

何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆当店スタッフブログ☆
あっくん★の美容ブログ
和人の諸行無常の響きあり
オカニシ タツヤのブログ


☆友達美容師ブログ☆
場末のパーマ屋の美容師日記
どS美容師ブログ

ハナヘナ仙人のブログ
毛髪科学のスペシャリスト古根川さんのブログ






トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR