2016-04-29
「最近湿気が多いから、クセで広がるんですよね~」
どこが広がりますか?
「毛先の方がボワっとなってしまうんです!」
ん?
それはクセじゃないかも知れませんよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まいど!
髪の事をまじめに考えてる
Art For Art's
大日店店長
ユウで~す(笑)
初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだ梅雨前だけど湿度が高いと広がるのが気になるんです!でもそれってクセじゃないかも!?
最近よく言われる事
それは…
「雨が降るとクセで広がってしまうので縮毛矯正をしたいです」
そうですよね~
最近雨が多くなってきてるし
梅雨までにはどうにかしたいですよね
で、どの辺が広がりますか?
って聞くと、ある特定の人だけ
「全体だけど広がるのは毛先ですね!」
って言う人がいます。
その特定の人の共通点は?
それは
今まで縮毛やパーマ、カラーなどで髪がチリチリになってしまった事がある人達です。
傷んでチリチリになった
髪の状態を簡単に説明すると、
髪の中の大切な細胞が
外に抜け出てしまい
髪がスカスカになってしまっています。
実際に見てみましょう!

左の写真は
7ヶ月前に修繕矯正しに来た
Y.NさんのBefore
(根元の縮毛矯正はしてません)
さすがに7ヶ月以上たつと赤枠の部分
根元のクセが出てますね。
広がりが気になる毛先は
チリチリを修繕したとはいえ
伸ばしていてあまり切ってないので
毛先も少し荒れてきています。
ダメージの大きさにもよりますが
定期的に穴埋めした方がいいけど
前回リタッチカラーした時は
毛先をハナヘナで穴埋めしていないので
内容で考えたならまぁまぁでしょう
んで今回は
気になる毛先の広がりを
ハナヘナで穴埋めして
髪の密度を上げておさまりを
良くしていきます!
毛先ちょびっと整えて~
カラーリタッチ&毛先ハナヘナ~
要らん薬剤は除去~
DO-Sトリートメントつけて~
ハンドブローで~
Before&After

7ヶ月前 → 今日のBefore → After

まぁ~
おさまりは少し良くなったかな。
ヘナを1回しただけでは
これぐらいが限界ですが
傷んで空いた穴は少し埋まったので
日頃のお手入れは良くなると思います
この毛先のチリチリの状態に
縮毛矯正しておさえるなんて
頼まれても
僕は絶対にしませんからね(笑)
次回は
根元の縮毛矯正と毛先のヘナ2回目
をする予定なので結果をお楽しみに~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログを見て初めてご来店される方へ
おいらは大日店にいますので(o′▽`o)ノ
予約の際にご指名下さいね♪
アートフォーアーツ大日店
06-6780-1223
いたって普通の美容師ですが
その髪のお悩み解決できるかも(๑•̀ㅂ•́)و✧
初めてのご来店の方は
こちらもご覧くださいね♫
電話が苦手…そんな方は
↓LINEでご相談や予約も可能です♫

迷ってるそこのあなた~
まずはポチッとな(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆髪の真実☆
初来店の方は必読で~す♪
髪は死滅細胞
ツルツルツヤツヤっていいの?
髪は減点法式で傷む!
皮膜系vs髪密度トリートメント対決
ハナヘナ濃密トリートメント
DO-Sシャンプートリートメント
DO-S使用経過
DO-Sシャンプートリートメントの仕方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アートフォーアーツ各店舗
大日店
大阪府守口市大日町1-2-8
06-6780-1223
千林店
大阪府守口市滝井西町1-10-6
06-6997-7833
ART FOR ART'S ホームページ
↑こちらをクリック♫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここに書いてある文章はあくまで
個人的な経験と実験から発する
妄想です(笑)
何でも疑問があればブログ内のコメント
でご質問お待ちしてますねw
できる限りブログの記事内で
お答えしていきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆大日店スタッフ☆
オカニシ タツヤのブログ
☆千林店スタッフ☆
あっくん★の美容ブログ
和人の諸行無常の響きあり
小久保 奈緒 Instagram
☆友達美容師ブログ☆
場末のパーマ屋の美容師日記
どS美容師ブログ
ハナヘナ仙人のブログ
毛髪科学のスペシャリスト古根川さんのブログ